H18年度第二回目のトリプルPを開催しました!(PPP)
2011.12.28
・日程 H19.2/9~3/16の計8回
(内、3回は自宅で電話相談)
・場所 情報交流センターBig.U
・参加者 11名
・対象 3~10歳の子どもを持つ親
参加者の方々から感想をいただきましたので、写真とあわせていくつかご紹介します!
「仲間や先生方(ファシリ)と話していて、自分が安心感を得られ、それが子どもに伝わったと思う。とても良い時間が過ごせました。希望を言うと1回の時間がもっと長く、期間がもっと長ければうれしいと思います。もっと多くのお母さんと話したいので、回数が重なっていけばいいなぁと思います。プログラムのお父さん版、おばあちゃん版、おじいちゃん版もできたら、私はもっと子どもにとっても良いし、大人の関係もよりよい関係になるかなぁと思ってます。」
「やはり時間が足りないとおもった。すごくいいプログラムだと思うので、もう少しじっくり進めてもらえればと思った。子どものとの関係も良くなり、子どもに対する苦手意識が本当になくなった。子どもの行動を見てイライラすることが常だったのが、受け入れることを学んで、少しずつ実行できるようになったので良かった。」
主催:白浜町