H17年度田辺NP3を開催しました!(NP)
2012.01.17
・日程 H18.2/1~3/15の計7回
・場所 Big.U
・参加者 8名
・対象 3~5歳の就園している幼児を子育て中の母親
参加者の方々から感想をいただきましたので、写真とあわせていくつかご紹介します!
「これでおしまいではなく、これからに生かしていけるようにしたいです。具体的に行動に移すというのはとても難しいことです。メンバーの方との交流の中で、またテキストを目につくところに置いて、「完璧ではない」ながらも自分らしいところを大切に。子どもの育ちもそういう風に見守りたいなぁ。楽しく充実した時間をありがとうございました。」
「 5歳を過ぎ、娘の人間関係も広がってきました。その中で、拗ねたり、いばったり、意地悪したり、人見知りしたり、良くない感情がたくさん目に付きます。どんな感情も認めて、良くない行動を制限することは本当に難しいですね。ただ言葉が足りずトラブルになっていることもあったりで…。そんな中で、お母さん達まで子どもに影響されて揉めだしたりしたり、幼稚園生活も大変でぐったり。そんな時、NPに参加して話をするうちに心にゆとりができて、私の周りで色んな変化がありました。皆さんに感謝します。ありがとうございました。」
文部科学省 H17年度委託事業「ITを活用した次世代型家庭教育支援手法開発事業」