-
和歌山:3月の予定(CSP)
≪幼児版講座実施・上級検定対策研修≫(フォローアップ研修)
■日時: 平成27年3月15日(日)10:00~16:00
*途中参加、途中退室可能です。
■会場: 和歌山県立情報交流センターBig・U、グループ研修室3
(和歌山県田辺市新庄町3353-9)http://www.big-u.jp/
■対象: 初級指導者以上
■受講料: 会員2,000円、一般(会員外)3,000円
*当日更新・入会可能。詳細はお問い合わせください。★申込受付はメールのみ。
件名に「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、
住所・氏名・連絡先(電話番号)を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。★メール:soramame@comdesign-npo.com
※そらまめ親プログラム連絡会からのメールを必ず受信可能にしてください。≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
東京都内:3月の予定(CSP)
≪幼児版講座実施・上級検定対策研修≫(フォローアップ研修)
■日時: 平成27年3月1日(日)13:30~18:30
*途中参加、途中退室可能です。
■会場: 清瀬けやきホール 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)http://kiyosekeyakihall.jp/
■対象: 初級指導者以上
■受講料: 会員 4,000円、一般(会員外)5,000円
*当日更新・入会可能。詳細はお問い合わせください。≪幼児版上級検定講習会≫
■日時: 平成27年3月2日(月)9:30~16:30
*見学の方は途中参加、途中退室可能です。
■会場: 清瀬けやきホール 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)http://kiyosekeyakihall.jp/
■対象: 初級指導者(見学可能)
■募集人数 :5名(+見学者10名)定員になり次第締め切ります。
■参加費: 会員 18,000円、一般(会員外)20,000円
■見学参加費: 会員 3,000円、一般(会員外)3,500円
*見学の方に模擬筆記試験を受講してもらいます。★申込受付はメールのみ。
件名に「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、
住所・氏名・連絡先(電話番号)を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。★メール:soramame@comdesign-npo.com
※そらまめ親プログラム連絡会からのメールを必ず受信可能にしてください。≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
和歌山:2015年1月 CSP学齢期版Ⅲ初級指導者養成講座(CSP)
2015年1月、和歌山県田辺市の情報交流センターBigUで開催予定の
「CSP学齢期版Ⅲ初級指導者養成講座」のお知らせです。*****
ボーイズタウン・コモンセンス・ペアレンティング【学齢期版】の最新バージョンⅢの初級指導者養成講座を開催することになりました。
このプログラムは、長年の研究により、すべての家族に応用できる実践的な指導モデルとして開発されました。良好で前向きな親子関係の構築を可能にし、子どもの問題行動を減らし、望ましい行動を増やすための効果的な育児の方法を大人(親など)がしっかりと身につけるプログラムです。インターネットや学校でのピアプレッシャーの問題にも触れています。また、子どもが社会で適応していける具体的な行動も教えます。
児童福祉に関わる方、子育てに関わる多くの方がのご参加をお待ちしていおります。≪CSP学齢期版III初級指導者養成講座≫
【日程】2015年1月24日(土)、1月25日(日) 9:30~18:00
【場所】和歌山県立情報交流センター Big・U 研修室1
【定員】20名(最低開催人数10名)
【受講料】31,000円(会員入会付き 33,000円)
※会員入会については、受講申込書(上部)をご覧ください。
【対象者】CSP幼児版初級指導者養成講座 受講者—–
★申込受付はメールのみ。★タイトルに「○月□日 ●●受講希望」、
受講申込書の内容をすべて記入し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。案内表・・https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150124CSPgakureiki_yousei_omote.pdf
申込書・・
(PDF) https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150124CSPgakureiki_yousei_ura.pdf
(ワード) https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150124CSPgakureiki_yousei_uraword.docx★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
東京都内:11月、12月予定(CSP)
【東京都内:11月予定】
≪幼児版講座実施・上級検定対策研修≫(フォローアップ研修)
11月23日(祝・日)13:30~18:30
対象:初級指導者以上
場所:清瀬けやきホール(〒204-0021 東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp
参加費:2000円(会員)、3000円(会員外)
*途中参加、途中退席可能です。≪CSP幼児版体験講座≫
※11月24日に予定していましたが、12月14日(日)に延期になりました。【東京都内:12月予定】
≪幼児版講座実施・上級検定対策研修≫(フォローアップ研修)
12月13日(土)14:00~19:00
対象:初級指導者以上
場所:清瀬市生涯学習センター・アミュー
(東京都清瀬市元町1-2-11)
参加費:2000円(会員)、3000円(会員外)
*途中参加、途中退席可能です。≪幼児版上級検定講習会≫
※12月14日(日)に予定していましたが、延期になりました。★申込受付はメールのみ。
「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、住所・氏名を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
東京都内:2015年1月 CSP幼児篇初級指導者養成講座(東京)
≪CSP幼児篇初級指導者養成講座≫
【日時】1月10日(土) 9:30~19:00、1月11日(日) 9:30~18:00
【場所】東京都内
【定員】25名
【受講料】30,000円(会員入会付き 32,000円)
※会員入会については別紙(受講申込書)をご覧ください。
【対象者】CSPに関心のある育児支援関係者、児童福祉関係者、一般の方★申込受付はメールのみ。
★タイトルに「○月□日 ●●受講希望」、申込書の内容をすべて記入し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。案内表・・https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150110CSPyouseiomote.pdf
申込書・・
(PDF) https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150110CSPyouseiura.pdf
(ワード) https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150110youseiura_w.docx★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
和歌山:12月 CSP幼児篇初級指導者養成講座(東京)
≪CSP幼児篇初級指導者養成講座≫
【日時】12月20日(土) 9:30~19:00、12月23日(祝・火) 9:30~18:00
【場所】和歌山県立情報交流センター Big・U 研修室3
(和歌山県田辺市新庄町3353-9)
【定員】15名(最低開催人数10名)
【受講料】30,000円(会員入会付き 32,000円)
※会員入会については別紙(受講申込書)をご覧ください。
【対象者】CSPに関心のある育児支援関係者、児童福祉関係者、一般の方★申込受付はメールのみ。
★タイトルに「○月□日 ●●受講希望」、申込書の内容をすべて記入し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。案内表・・https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/201412CSPyouseiomote.pdf
申込書・・
(PDF) https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/201412CSPyouseiura.pdf
(ワード) https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/201412youseiura_w.docx★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
東京都内:11月 CSP幼児版初級指導者養成講座(東京)
≪CSP幼児版初級指導者養成講座≫
【日時】11月8日(土) 9:30~19:00、11月9日(日) 9:30~18:00
【場所】東京都清瀬市生涯学習センター・アミュー4階 男女共同参画センター
(東京都清瀬市元町1-2-11)
【定員】25名
【受講料】30,000円(会員入会付き 32,000円)
※会員入会については別紙(受講申込書)をご覧ください。
【対象者】CSPに関心のある育児支援関係者、児童福祉関係者、一般の方★申込受付はメールのみ。
★タイトルに「○月□日 ●●受講希望」、申込書の内容をすべて記入し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。案内表・・https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/201411CSPyouseiomote.pdf
申込書・・
(PDF) https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/201411CSPyouseiura.pdf
(ワード) https://www.kii-kodomo.jp/image/file2/201411youseiura_w.docx★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
和歌山県:10月 CSP学齢期版体験講座(CSP)
紀南地域で初開催の「思春期の課題学習会(CSP学齢期版体験講座)」のお知らせです。
この機会にぜひご参加ご検討くださいませ。皆様のご参加をお待ちしております。【思春期の課題学習会】
■日時:10月12日(日)
10 時~12時半:CSP学齢期版体験講座
14 時~17時 :思春期の課題を語り合う■場 所:和歌山県立情報交流センター Big・U 研修室1
■対 象:思春期の子どもを育児中の方、関心のある方、
育児支援者、および育児支援に関心の方
■参加費:午前・500円、午後・500円。
■申込み:そらまめ親プログラム連絡会へメールでお申込ください。
メール soramame@comdesign-npo.com -
和歌山県:10月の予定
≪幼児版上級検定講習会≫
【日時】 10月5日(日)10時00分~18時00分
【対象】 初級指導者(見学可能)
【募集人数】 5名以内(見学は15名以内)
【場所】 和歌山県立情報交流センターBig・U
(和歌山県田辺市新庄町3353-9)
【参加費】 18,000円(会員)、20,000円(会員外)
【見学参加費】 2500円(会員)、3000円(会員外)
*見学の方に模擬筆記試験を受講してもらいます。※延期になりました。
≪CSP幼児版初級指導者養成講座≫
【日時】 10月12日(日)、10月13日(月・祝)
【募集人数】 20名
【場所】 和歌山県立情報交流センターBig・U
(和歌山県田辺市新庄町3353-9)
*詳細は決まり次第、お知らせいたします。———-
★申込受付はメールのみ。★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、住所氏名を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
和歌山県内:9月予定(CSP)
※日程が変更になりました。
≪幼児版講座実施・上級検定対策研修≫
【日時】 9月6日(土)13時~19時
→ 9月27日(土)13時~18時 に変更【対象】 初級指導者以上
【募集人数】 10名
【場所】 和歌山県男女共同参画センター
りぃぶる県民交流プラザ和歌山ビッグ愛9階、会議室C
(和歌山県和歌山市手平2-1-2)
【参加費】 2000円(会員)、3000円(会員外)≪幼児版講座実施・上級検定対策研修≫
【日時】 9月27日(土)13時~19時
→ 9月28日(日)10時~16時 に変更【対象】 初級指導者以上
【募集人数】 10名
【場所】 和歌山県立情報交流センターBig・U 研修室2
(和歌山県田辺市新庄町3353-9)
【参加費】 2000円(会員)、3000円(会員外)———-
★申込受付はメールのみ。★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、住所氏名を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
東京都内:9月予定
≪幼児版講座実施・上級検定対策研修≫
【日時】 9月20日(土)13時30分~18時30分
【対象】 初級指導者以上
【募集人数】 10名
【場所】 東京都清瀬市清瀬市生涯学習センター
アミュービル6階、講座室1(東京都清瀬市元町1-2-11)
【参加費】 2000円(会員)、3000円(会員外)≪幼児版上級検定講習会≫
【日時】 9月21日(日)10時~18時
【対象】 初級指導者(見学可能)
【募集人数】 5名以内(見学は15名以内)
【場所】 東京都清瀬市生涯学習センター
アミュービル6階、講座室1(東京都清瀬市元町1-2-11)
【参加費】 18,000円(会員)、20,000円(会員外)
見学参加費:2500円(会員)、3000円(会員外)
*見学の方に模擬筆記試験を受講してもらいます。≪CSP幼児版体験講座≫
【日時】 9月22日(月)10時~12時半 ウィズアイ主催
【対象】 育児中の方、一般
【募集人数】 25名
【場所】 東京都清瀬市コミュニティプラザ・ひまわり
(東京都清瀬市下清戸1-212-4)
【参加費】 500円(託児付)———-
★申込受付はメールのみ。★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、住所氏名を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com -
『親』になるために~コモンセンスペアレンティング~ ①道しるべとの出合い
※紀伊民報「ママパパひろば」(第2・4金曜日)掲載内容を、
「そらまめちゃん」トピックでお知らせします。「親」になるために ~コモンセンスペアレンティング~
①「道しるべ」との出合い私は、育児支援NPOの事業運営とスクールカウンセラー業務で、「親と子ども」に携わる仕事をしています。仕事で出会う保護者や子どもたちに加え、自分自身や職場スタッフ、身近な友人などのさまざまな体験から、親と子どもの関係づくりは生涯にわたるものだと感じる毎日です。
自分が「親」になって初めて知ったことは、子どもが誕生したからといってすぐに親になれるわけではないということでした。
少し強調していますが、一人目は五里霧中、二人目は当初順調、三人目ではからずも大パニックに陥りました。一人目での親子関係に二人目、三人目ではそれぞれの子ども同士の関係が加わり、さらにそれに関わる親子関係が影響し、さまざまな事態が起きました。
その時々に身内の助けや専門家(幼稚園や医師)のアドバイス、友人に話を聞いてもらうなどして何とかしのぎました。しかし成長する「子ども」は次々と課題を持ち込み、「親」はそのたびに新たな対応に迫られます。少しは「親」らしくなれたかと思うと、また「親」としてどうする、と突きつけられ、「親」になるのは時間のかかる道のりであり、「親」とは難しい仕事だと思いました。
未熟な私がとりわけ難しいと感じたのは、成長に伴う子どもとのやりとりでした。子どもにしてほしいことがあるとき、あるいはそれだけはしてほしくないことがあるとき、どう伝えるか。子どもにかまわずこちらのタイミングで言って失敗。感情的になり、いらだちを募らせ、時には八つ当たり。そしてますますうまくいかなくなる。
そんな体験から「親」という仕事に役立つ、「親」になる良き道しるべはないものかと思っていたときに出合ったのがいくつかの「親向け(ペアレンティング)プログラム」です。
それぞれに特徴がありますが、親としての関わり方に直結するものの一つとして、「コモンセンスペアレンティング」があります。次回から、このプログラムについて紹介します。■筆者プロフィル
松本千賀子(まつもと・ちかこ)臨床発達心理士。県スクールカウンセラー。
『ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング』幼児版T・O・T(トレー
ナーオブトレーナー)、『ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング』学
齢期版プログラムマネージャー。