ママ楽ランチ『青菜とチーズのマフィン』
2010.12.28
休日のランチに彩りが良く栄養面でもバッチリのマフィンは如何でしょうか?もちろんホットケーキミックスでも美味しく出来ますが、外はさっくり中はフワフワのライトな食感をお好みの方はこのレシピでお作りください。
生地に加える青菜はなんでもOK、チーズやハムもお好みでお入れ下さい!!
(キッチンHiro)
生地に加える青菜はなんでもOK、チーズやハムもお好みでお入れ下さい!!
(キッチンHiro)

<材料>(マフィン型5個分)
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 6g
卵 1こ
オリーブオイル 15g
牛乳 70g
ブロッコリー 1かけ
小松菜 少々
玉ねぎ 少々
プチトマト 5個
チーズ 30g
ハム 2枚
塩コショウ 少々
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 6g
卵 1こ
オリーブオイル 15g
牛乳 70g
ブロッコリー 1かけ
小松菜 少々
玉ねぎ 少々
プチトマト 5個
チーズ 30g
ハム 2枚
塩コショウ 少々

<作り方>
1)薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。
ブロッコリー・小松菜・チーズ・ハムは荒く刻む。
玉ねぎはみじん切りにしてからオリーブオイル(分量外)少々をかけ、電子
レンジで30秒加熱しておく。
2)ボールに卵を割り入れ軽く混ぜ合わせる。泡たて器で混ぜながらオリーブオイル・牛乳・塩コショウを加える。刻んだ野菜類・チーズ・ハム、レンジで加熱した玉ねぎを加え混ぜてから合わせた粉類を加えさっくりと混ぜる。
マフィン型に入れ、プチトマトを乗せて180℃のオーブンで15~18分間焼く。
1)薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。
ブロッコリー・小松菜・チーズ・ハムは荒く刻む。
玉ねぎはみじん切りにしてからオリーブオイル(分量外)少々をかけ、電子
レンジで30秒加熱しておく。
2)ボールに卵を割り入れ軽く混ぜ合わせる。泡たて器で混ぜながらオリーブオイル・牛乳・塩コショウを加える。刻んだ野菜類・チーズ・ハム、レンジで加熱した玉ねぎを加え混ぜてから合わせた粉類を加えさっくりと混ぜる。
マフィン型に入れ、プチトマトを乗せて180℃のオーブンで15~18分間焼く。
