肉じゃが味噌バターバージョン
2008.03.30
日本人なら肉じゃがを知らない人はいないでしょう と言うくらい定番のおかずですが、ちょっとアレンジしちゃいました。これも我が家では定番おかずです。また、電子レンジを使っておじゃがを加熱しながら、同時にお鍋で肉や野菜を加熱調味する方法は、じゃが芋には火が通っているので煮込み時間はぐっと短縮されて10分間。手持ちの調理器具をフル活用してのスピードクッキングは作り手にとってうれしい限りですよね。(キッチンHiro)

<材料>(4人分)
・牛薄切り肉 200g
・玉ねぎ 大1
・青葱 2本
・じゃが芋 4個
・水 400~500g
・味噌 80g
・酒・みりん 各大2
・砂糖 小1
バター
・牛薄切り肉 200g
・玉ねぎ 大1
・青葱 2本
・じゃが芋 4個
・水 400~500g
・味噌 80g
・酒・みりん 各大2
・砂糖 小1
バター

<作り方>
1)牛薄切り肉は食べやすい大きさに切る。たまねぎは2cm幅で繊維と平行に切る。青葱は4~5cm長さに切る。じゃが芋は皮をむき、一口大に切ってからさっと水洗いし、ビニール袋に入れ口を折り返して電子レンジ600Wでじゃが芋100gにつき2分間加熱する。(Ex.300gのジャガイモなら6分間加熱)
1)牛薄切り肉は食べやすい大きさに切る。たまねぎは2cm幅で繊維と平行に切る。青葱は4~5cm長さに切る。じゃが芋は皮をむき、一口大に切ってからさっと水洗いし、ビニール袋に入れ口を折り返して電子レンジ600Wでじゃが芋100gにつき2分間加熱する。(Ex.300gのジャガイモなら6分間加熱)

2)鍋にサラダ油{分量外}少々を入れ熱して肉・玉ねぎの順に入れて玉ねぎが半透明になるまで炒める。水と調味料を全部加え中火で煮る。じゃが芋のレンジ加熱が終了したら、煮込み中の鍋にじゃが芋を加えじゃが芋が煮汁に浸かるよう混ぜ合わせ上に青葱とバターを乗せ、煮汁がほとんどなくなるまで10分間位加熱し火を止める。(煮込まないので落としふたはいりません。バターを入れなくてもおいしいです。)

