サラダ丼 & チキンスープ
2006.02.17
さぁ、トントントン♪と刻んだら、パパッと作っていただきましょう!
『サラダ丼』 4人分
1.ドレッシングの材料を合わせておく。レタス・セロリ・にんじんは千切り、トマトは一口大に切る。
2.鶏胸肉スープを煮る。
(スープ煮に使う調味料の分量はチキンスープの材料表をご覧下さい)
鍋に水750cc・コンソメキューブ2コ・酒・塩・コショウを入れて加熱し、 一度沸騰させてから火を弱め胸肉を入れる。
再び沸騰してきたら火を中火より弱い火加減に落として20分間フタなしで煮る。
(肉がスープの中で”ほんのわずかに揺れている”くらいの火加減で煮ること)
3.肉を取り出し、5分ほど置いてから肉の繊維にそって細かく裂くか、包丁で食べやすく薄切りにし、1のドレッシングを1/3ほどかけて味を含ませておく。
4.ご飯を器に入れ、千切りの野菜類を乗せ、上に鶏肉のドレッシング漬けをかける。
好みでナッツ少々を砕いてふりかけても美味しい。
食べる時には全部混ぜ合わせていただきます。
※橙の代わりに柚子を使う場合は、柚子1個分の絞り汁と皮1/3個分のみじん切りに米酢大2を合わせたものを使う。
※野菜はこの他、どんなものでも美味しくいただけます。また、ご飯や野菜の量はお好みで増減して下さい。
『チキンスープ』 4人分
1.サラダ丼のレシピ 2.の鶏胸肉のスープ煮で使ったスープをそのまま使います。
スープに酒・砂糖・にんじんと大根の千切りを加えて一煮立ちさせ、味を加減して火を止める。仕上げにセロリの葉を少量刻んで加えると風味が立ち、味が締まります。
※冷蔵庫の余り野菜やじゃがいもなどを加えても美味しいです。
完成!<盛付例>

・・・サラダ丼・・・
炊きたてご飯:4人分
鶏胸肉スープ煮:中1枚
レタス:4~5枚
セロリ:1/3本
にんじん:中1/2本
あれば好みのナッツ:少々
・・・ドレッシング・・・
しょうゆ:大3
橙の絞り汁:大3(橙2個分)
サラダ油:大3
みりん:小1
塩・コショウ:少々
トマト:中1個

水:750cc
チキンコンソメキューブ:2コ
酒:大2
塩・コショウ:少々
しょうゆ:大1
砂糖:少々
にんじん:1/4本
大根:長さ4cm分
セロリの葉:少々