柚子風味ぽーくそてー
2009.12.8
1年が駆け足で過ぎてゆくような・・ 今年ラストのメニューです。
ポークソテーはどなたもお好きなメニューではないでしょうか。本来レモンとパセリがベースですが、この季節ならではの柚子を使ってグッと和風にアレンジしてのご紹介です。
「簡単」・「美味しい」・「リーズナブル」!!(キッチンHiro)
ポークソテーはどなたもお好きなメニューではないでしょうか。本来レモンとパセリがベースですが、この季節ならではの柚子を使ってグッと和風にアレンジしてのご紹介です。
「簡単」・「美味しい」・「リーズナブル」!!(キッチンHiro)

<材料>(2~3人分)
・豚ロース切り身(120g) 2枚
・塩 小1/2
・コショウ・小麦粉 各少々
・豚ロース切り身(120g) 2枚
・塩 小1/2
・コショウ・小麦粉 各少々
・サラダ油or白太ごま油 大2
・バター 10g
・白ワインor酒 大2
・チキンスープ 大3
・柚子絞り汁 大1/2個分
◎柚子表皮微塵切り 大1/2個分
◎青ねぎ小口切り 大3分
◎醤油 小2
・ブロッコリー 1/2こ
・しいたけ 6こ

<作り方>
1)・豚肉はラップで挟み、すりこぎで叩いて1.5倍くらいの大きさに薄く伸ばす。それを3等分にする。塩コショウを振り、薄力粉を薄く表面にまぶす。
・柚子1/2個は表皮の黄色い部分をみじん切りに、果汁は絞っておく。
・青ネギは小口切りにしてから柚子の皮と合わせておく。
・ブロッコリーは一口大に切り、茹でてからバターでソテーし、塩コショウで調味する。
・椎茸は食べやすい大きさに切り、ブロッコリーと一緒にソテーする。
1)・豚肉はラップで挟み、すりこぎで叩いて1.5倍くらいの大きさに薄く伸ばす。それを3等分にする。塩コショウを振り、薄力粉を薄く表面にまぶす。
・柚子1/2個は表皮の黄色い部分をみじん切りに、果汁は絞っておく。
・青ネギは小口切りにしてから柚子の皮と合わせておく。
・ブロッコリーは一口大に切り、茹でてからバターでソテーし、塩コショウで調味する。
・椎茸は食べやすい大きさに切り、ブロッコリーと一緒にソテーする。
2)フライパンにサラダ油を入れ中火にかける。フライパンが熱くなったらバターを加え、豚肉の両面に焼き色がつくまで加熱する。
3)2)のフライパンに白ワインを加え強火にしてアルコールを飛ばしてから、チキンスープを加え少し煮汁を煮詰める。
4)◎の材料で柚子のみじんりと青ネギの小口切りを合わせたもの2/3量を、3)に加え、塩コショウで味を整える。
残りの柚子のみじん切りと青ネギの小口切りを1/3量を肉の上にかける。
5)皿に肉・ブロッコリー・しいたけのソテーを盛り付け、煮汁をかける。
※太白ごま油:未加熱のごま油なので香りはないがコクがある。