菜花と烏賊のパスタ&八朔と烏賊ゲソのサラダ
2011.04.12
菜花の季節になると度々登場するパスタです。今月は烏賊を相棒にシンプル調味で頂きますが取り合わせる食材は何で結構です。ポイントはパスタの茹で時間と烏賊のソテーのタイミングです!!
残りのゲソは八朔と取り合わせてサラダで頂きましょう♪
(キッチンHiro)
残りのゲソは八朔と取り合わせてサラダで頂きましょう♪
(キッチンHiro)

●菜花と烏賊のパスタ
<材料>(2名分)
・するめいか胴体 1ぱい
・菜花 1束
・エリンギ 2こ
・スナップエンドウ4~5本
・ニンニク 1かけ
・オリーブオイル 大1.5
・塩コショウ 少々
・ナンプラー 大1
*パスタ 160g
*塩 適量
好みで唐辛子 適量
<材料>(2名分)
・するめいか胴体 1ぱい
・菜花 1束
・エリンギ 2こ
・スナップエンドウ4~5本
・ニンニク 1かけ
・オリーブオイル 大1.5
・塩コショウ 少々
・ナンプラー 大1
*パスタ 160g
*塩 適量
好みで唐辛子 適量
<作り方>
☆下ごしらえをする
・するめいかは皮を取り、開いて縦3等分にしてから1.2ミリ幅の短冊状に切る。
・エリンギは横2等分にして短冊切り、ニンニクは薄切り
・菜花は食べやすい長さに切り、たっぷりの水に15分間つけシャキッとしたら水気を切る。
1)鍋にたっぷりの湯を沸かしてから塩を加え、パスタを茹で始める。
(パスタを茹で終える直前に菜花も茹でるので、お湯はたっぷりと用意すること)
2)パスタが茹であがる5分前に炒め始める。フライパンにオリーブオイルとニンニクのスライスを入れ中火にかけ、香りがたってきたらエリンギ・スナップエンドウを加え炒める。続いて烏賊を加え炒める。
3)パスタ茹であがり40秒前に菜花を加え茹で始める。茹で汁を受けるボールをザルの下に置き、パスタと菜花をざるに開ける。
※フライパンでのソテー終了時間とパスタ茹であがり時間がずれない様タイミング良く行う
4)2)のフライパンに3)の茹で汁をお玉ひとすくい分とナンプラー・塩コショウを加える。そこへ茹でて水きりしているパスタと菜花を加える。
5)フライパン底の水分をパスタにからませるような気持ちで強火のまま全体を混ぜる。底にスープが少し残る位で火からはずす。
6)皿の盛り分ける。オリーブオイル少々(分量外)を回しかけ、好みで唐辛子を振る。
※唐辛子の辛さが問題なければぺペロンチーノのようにニンニクを炒める時、種を取り1本加えても美味しい。
☆下ごしらえをする
・するめいかは皮を取り、開いて縦3等分にしてから1.2ミリ幅の短冊状に切る。
・エリンギは横2等分にして短冊切り、ニンニクは薄切り
・菜花は食べやすい長さに切り、たっぷりの水に15分間つけシャキッとしたら水気を切る。
1)鍋にたっぷりの湯を沸かしてから塩を加え、パスタを茹で始める。
(パスタを茹で終える直前に菜花も茹でるので、お湯はたっぷりと用意すること)
2)パスタが茹であがる5分前に炒め始める。フライパンにオリーブオイルとニンニクのスライスを入れ中火にかけ、香りがたってきたらエリンギ・スナップエンドウを加え炒める。続いて烏賊を加え炒める。
3)パスタ茹であがり40秒前に菜花を加え茹で始める。茹で汁を受けるボールをザルの下に置き、パスタと菜花をざるに開ける。
※フライパンでのソテー終了時間とパスタ茹であがり時間がずれない様タイミング良く行う
4)2)のフライパンに3)の茹で汁をお玉ひとすくい分とナンプラー・塩コショウを加える。そこへ茹でて水きりしているパスタと菜花を加える。
5)フライパン底の水分をパスタにからませるような気持ちで強火のまま全体を混ぜる。底にスープが少し残る位で火からはずす。
6)皿の盛り分ける。オリーブオイル少々(分量外)を回しかけ、好みで唐辛子を振る。
※唐辛子の辛さが問題なければぺペロンチーノのようにニンニクを炒める時、種を取り1本加えても美味しい。

●八朔と烏賊ゲソのサラダ
<材料>
・烏賊のゲソ 1ぱい分
・八朔のむき身 1/2個分
・グリ-ンリーフ 適量
・プチトマト 少々
*オリーブオイル 小2
*マヨネーズ 小2
*粒マスタード 小2
*塩コショウ 適量
<材料>
・烏賊のゲソ 1ぱい分
・八朔のむき身 1/2個分
・グリ-ンリーフ 適量
・プチトマト 少々
*オリーブオイル 小2
*マヨネーズ 小2
*粒マスタード 小2
*塩コショウ 適量
<作り方>
1)烏賊のゲソは食べやすい大きさに切り、ざっと茹でて水切りしておく。
八朔食べやすい大きさにする。ボールにゲソ・八朔を入れ、*印の調味料を加えて混ぜる。
2)グリーンリーフ・トマトと共に1)を盛りつける。
1)烏賊のゲソは食べやすい大きさに切り、ざっと茹でて水切りしておく。
八朔食べやすい大きさにする。ボールにゲソ・八朔を入れ、*印の調味料を加えて混ぜる。
2)グリーンリーフ・トマトと共に1)を盛りつける。
